吉田暁のまいにちがハロウィン

フィットネスインストラクターをしています。が、ドイツ・編み物・製菓etc違うベクトルの内容多めです。

神曲、降臨!

15年くらい前、BodyAttackのウォームアップにSHAKIRAの「Whenever Wherever」が入った時はめちゃくちゃ嬉しかったのを今でも覚えています!

 

その感動がふたたび!!!

 

メガダンス!!!

 

メガダンスはアルゼンチン発のプログラムなのでSHAKIRAの採用率が異様に高いのですが(笑)、今回 は「Whenever Wherever」😭😭😭

 

ありがとうございます!!!

 

ずーーーっと大好きなアーティスト💃✨

当時のSHAKIRAバービー人形もまだ大切に飾って持ってます。

f:id:everyday_halloween:20241226225556j:imagef:id:everyday_halloween:20241226225602j:image

ティムバートン監督のパペットやフィギュアは甥っ子に「遊びたい」と言われ、だいぶ開封しましたが、

このバービー人形だけはどれだけ頼まれても絶対に開封しませんでした。笑

 

20年以上経った今でも電池が生きてて、ボタンを押すと「Whenever, wherever

We're meant to be together」と歌ってくれます🎙️

 

素晴らしい才能、美貌、知性。更にそれを圧倒的に凌駕する努力の人。

歳を重ねるごとに積み上げたものがどんどん光って進化していく、まさにスーパースター✨✨

 

で、メガダンスの振り付けなんですが、

「Whenever Wherever」のPVと言うよりはLIVEパフォーマンスの振りなんですよ!!

しかもどちらかというと2000年初頭より近年の💃

アツい!!!

 

あ!あのシーンのあそこね!とすぐ分かるくらい、振り付けた方の熱意がめっちゃ伝わりました!!💓

 

これはSHAKIRAの魅力をちゃんとお伝えできるか個人的難易度鬼レベルですが、大大大好きなナンバーを踊れることはとても嬉しいです。

- YouTube

 

載せた2つの動画は確か、44歳の時のパフォーマンス- YouTube

夢しかない🌈