吉田暁のまいにちがハロウィン

フィットネスインストターをしています。2024年~急にトレーニング&レースに出始めました。

この世はルール①

2024年Andorra🇦🇩ultraゴール後

「なぜopenで出た!次はコンペに出るように!」とゴール後に主催者に10分程怒られ(笑)

 

場所間違いで出走できなかったKulmbach🇩🇪の振替で、2025年のAndorra🇦🇩ultraに再びエントリー。

 

エントリー時はopencompetitiveしか選択肢がなかったので迷わずcompetitive▶️

 

そこから1年間全くHPを見ず、レースへ✈️

 

2025年Andorra🇦🇩ultraゴール後

「なぜageでエントリーした!eliteでエントリーすべきだったのに!!」

また怒られた、、、笑

 

1年前そんなんなかったやん😨

 

1年の間にシステムが変わったそうで、今年はcompetitiveにはageeliteがあったそうです。

そういえば半年くらい前に「Important⚠️」ってメール来てたっけ💦(eliteに変更希望者は申請する必要があったらしい)

 

「世界大会でelite枠(去年pro枠って言ってたことかな?)行くにはeliteで1年以内に10位以内に入ってないと参加資格取れないよ」

 

何だってーーー😱😱😱

 

散々色んな人から「1位なのにageでエントリーしてたなんて、、勿体無い」と声をかけられ、凹みました。笑

 

表彰式の後、男性elite1位のお兄さんが話しかけに来てくれました。

 

「女子elite1位はまだゴールしてないのに、ageのお前が今ここにいる意味がわかるか?カテゴリーを間違えてる。来年は絶対eliteでエントリーしろ!この盾と賞金も貰えるぜ!」

(女子eliteは総合2位、12時間台でした)

f:id:everyday_halloween:20250615215436j:image

他の男性ageの受賞者も「来年はelite出ようぜ」と声をかけに来てくれて、

 

主催者の方は「来年はageじゃないぞ、間違えるな」って肩揉みに来てくれました。笑

 

皆なんやかんや世話好きで良い人たちだなぁと思いました😆

 

Andorraにいると温かい気持ちになる❤️

f:id:everyday_halloween:20250615221733j:image
f:id:everyday_halloween:20250615221737j:image