お久しぶりです。
アゼルバイジャンからジョージアへ入国しまして、予想通りの「予想以上‼︎」にドキドキワクワクが止まらず、更新を失念しておりました🙇♂️
全然抜け出せない🇬🇪
もう4日間同じところにいるのに、まだ移動する気ゼロです。笑
アゼルバイジャンのBaku→ジョージアのTbilisiまでは寝台列車が運行していると、色んな方がブログに載せられていたので、Bakuを出る日にのんびりMay28の鉄道切符売り場に行ったら衝撃の一言。
「今は運行していない」
何だってー!!!
「今は国境が封鎖されてるからジョージアへは空路しか行けないよ。陸路は一応アゼルバイジャン→イラン→ジョージアなら行けるけど、今の情勢だと(2025年6月時点)厳しいから空路一択だよ」とのこと。
すみませんでした🙇♂️
幸いフライトは本数があったので空港に戻って✈️でジョージア🇬🇪Tbilisiへ。
夜に何とか着きました。
空港シャトルバスはそもそも運行していないし、移動トラブルで疲れ果てたのでそのままタクシーで市内へ移動。
空港カウンターで前払い制なのでぼったくられる心配がない分利用しやすいです👍
が!後から調べたら、市バスなら料金が80分の1で済んだのでとても後悔しました。笑
(所要時間はほぼ一緒、ドアtoドアのありがたさはありますが🚕)
ジョージア🇬🇪はお隣の国アゼルバイジャン🇦🇿と少しは似ているのかな?と思っていましたが、全然違いました!!!
近代的な建物はユニークな形ものが多くキレイで、少し路地に入るとぐっと生活感が濃くなります。楽しい!
温泉街
↑廃墟やけど何かかっちょ良い!
私の写真フォルダはジョージア🇬🇪にきてから、かっちょ良い廃墟で埋め尽くされてます。笑
市場で念願の郷土菓子チュルチヘラ!