ここ数日、主なタンパク源が白身魚になってきましたw
水曜日に結局電車の都合で海の幸食べに行けなかったので
入院中に地元の方に聞いた美味しい魚屋さんで大量にゲットして帰ってきたんです
ズワイガニ→5杯
活ホタルイカ→400g
山カレイ→3匹
マガレイ→4匹
カナガシラ→4匹
キス→42匹
ハタハタ→60匹
めっちゃ新鮮
ホタルイカは踊り喰い〜
でも……
カニにホタルイカにカレイって…
お高いんでしょう?
いいえ
豊岡ではナ、ナント!!3千円を切りました
もう、意味わかんないですよね
とにかく安くてテンション上がって↑↑買いまくってしまったので、お腹がはちきれそうなほど食べてもまだまだある
キスは煮つけに、ハタハタは唐揚げに、カニは鍋と雑炊に、カナガシラは鯛めし風に
香住のリハビリの先生曰く、子供の頃のお菓子は茹でたカニの山積みしかなかったんですって
すごいZE豊岡!リアルに住みたいZE豊岡!