お返事から。
ありがとうございます!!
今年もレッスンでお待ちしてますよ

まさか…お節一人では食べませんよ

切なすぎる。笑
家族で食べて、写真下段の黒い丸型のお重はおばあちゃん宅へもっていくのが恒例行事です

うちの母は何故かお節は頑なに作らないタイプだったので、小さい頃はおばあちゃんの味、今は自分の味(つまり超絶テキトー!)です

おふくろの味がある人が羨ましい





…と言って、毎年母に苦笑いさせてます
イヒヒ

12/23〜24にはこちらも恒例になりつつあるお菓子の家を作りました





今年は友達のお子ちゃま用も合わせて6棟


キャンディでステンドグラス風の窓にするのが唯一のこだわりポイント


レッスン後のお菓子作りはさすがに疲れた



作り終わった深夜の妙なテンションで、残り生地を触ってたらこんなんできました




ジンジャーマン変態風味っ!!
※こちらは大人へプレゼントしました

しかしアレですね。
まさか20代のXmasに一人黙々とこんな事をしているとは10代の頃は想像すらしていませんでしたよ





もっとさぁ…夜景の見えるホテルのラウンジでカクテル片手に乾杯

とかしてると思ってましたよ、ええ。



人生とは残酷なものですね
笑
