ドイツ旅、いつまで続くんだ!!
と自分でも思いながら…半年経過

そろそろ気付くべきでした。
私はブログに向いていません
笑

まだ行ったところがあるので続きを書いてみます

旅で持ち歩いてたメモ帳を見ながら…
…………………………………………………………
ドレスデンのクリスマスシーズンはさすがに予約でいっぱい

駅近ホテルは当日予約だと一泊数万円の部屋しか空いてなくて



さぁ…どうしよう…
ネットから値段だけ見てホテルを取ったら…駅からバスを2本乗り継いで行く山の中にありました
笑

どんどん山の中に入っていくバス

行き方もドイツ語で書いてるからホンマに合ってるのかわからんし





ドキドキしながらそれっぽい停留所で降りると…
山の中に突如ホテルが現れました

大きなホール、フィットネジムとサウナ、豪華な朝食、もちろん無料Wi-Fi、とにかく庭付きの広い部屋。
これで1泊ウン千円

ラッキー

次からドレスデン来たらここに泊まろう!笑
(大きな会議室や駐車場がいくつもあったので、学会とか研修に使われてるぽい)
昼間は歴史的な建造物を見学、夜はクリスマスマーケット巡り

↑「君主の行列」
マイセン磁器のタイルで描かれた壁画。ずらーっと行進している歴代ザクセン君主たち。
圧巻でした

↑「ツヴィンガー宮殿」
あいにくの雨降りでしたが「レジデンツ宮殿」と併せて内部も見学してきました

特に見応えがあったのはレジデンツ宮殿の「新しい緑の丸天井」

「新しい緑の丸天井」は時間指定のチケットを購入しないと見れないので列に並んでいると、バックパッカー風のお姉さんに声を掛けられる

「今から緑の丸天井が見るの?」
「私買ったんだけど、行けなくなったからあなたにあげるわ」
WOW
ラッキー
ありがとうお姉さん!!


なんとこのチケットで他の宮殿や施設も入れるらしく…
ドレスデン観光はすべて、人様からいただいたチケットで楽しませてもらいました
笑

レジデンツ宮殿の中にはため息がでるほど美しい装飾品がこれでもかっ!!と並べられていました。
今までどの国でも見たことがない大粒の宝石がちりばめられた何百点…いや何千点ものアクセサリー



2〜3日眺めてたら人生観が変わりそうです

観光の合間に一人飲み

地下にある良い感じのお店を発見
