写真はほぼ消失してしまったのでアレですが、、、笑
フランクフルト
空港から中央駅まで電車に乗り、ホテルに荷物を預けてLet's go



歩行者天国ツァイルや食いしん坊通りのフレスガスを散歩しながら暗くなるのを待ち、レーマー広場付近のクリスマスマーケットへ





1年ぶりのグリューワイン

家でも何回か作ってみたけど、なかなかこんなに美味しくできないんですよね



あとヴラートヴルスト

冷えた空気と温かいワインにヴルスト、
あとマーケットの景色があれば何も要らない
最高




二日目。フランクフルトから地下鉄でザクセンハウゼンへ

ザクセンハウゼン名物のリンゴ酒を売りにしている居酒屋が沢山さんあってウキウキします



サッパリしていて美味しかったです!
もう一つ、名物の豚のバラ肉の煮込みを注文したらとんでもないサイズの肉塊が出てきました



写真ではうまくお伝えできないのが残念ですが、マジ肉塊!!!マンガ肉!!!
200gどころの話じゃない!!
軽く800g〜1kgはあったと思います

片手でフォークで持ち上げられなかったです



塩味で茹でてあるシンプルかつワイルドなお味で、マスタードを付けていただきます

付け合わせのザワークラウトも量がすごい!拳3つ分はゆうにあります





食べても食べても無くならない肉塊…
居酒屋をハシゴする予定がこれ1つでギブアップ



私がサイズ間違えて注文したんかなぁ〜と思ってたら、
地元の方は皆さんご年配の方もペロッと普通に食べておられました


