スパルタンレースでのハプニングその③
3週間ほど前に買い直したトレランリュックが昨日壊れました!!!
パーツが壊れて胸の前で紐をホールドできなくなりました💦💦
紐無しで走ってみたら、、、無理!!
10メートルで断念🏃♂️
これ担いでバーピーなんか出来たもんじゃない!!!
レシートには「2年間保証は購入国のみ受け付ける」とのこと。無理や...
小さいカラビナ買ってきて縫い付けようとしたのですが、走った時のフィット感が悪く着脱もスムーズにいかないので、12時間ほど背負うことを考えると断念🧵
2キロくらい荷物入れてバーピーするから本来の使い方よりも留め具を酷使したんでしょうね。
スイス🇨🇭の鬼物価高の中、スポーツ用品店へ。
2ヶ月で早くも同型トレランリュック3代目になりました。
スパルタンレースでのハプニングその④
スパルタンレース公式から一昨日追加で発表が!
必須装備品にボンネット追加?!
え?!
日除対策のキャップは持ってるけど、ニット帽は持ってない!!
これはジョークなのか本気なのか全くわからず、一応スポーツ用品店で探してみたのですが今は夏☀️ニット帽など売っておらず、放置しておりました。
しかしモルジヌに近づくにつれ、あまりの寒さに「これはネタではなさそうだ、、、」と気付きました。
国境近くのスポーツ用品店で尋ねたら、奥から去年のニット帽ありったけ出してきてくれました。
夏に冬物を買いに行って、ロッジの奥から出してきてもらうリアル「アナ雪」オーケンの店体験⛄️にちょっとワクワクしました😁
タンクトップ姿、頭にはボンネット、更にハチマキ巻いて、極寒の中湖に飛び込んで51.6kmアルプス山脈を走るなんて、、、変態レース此処に極まれり!です❄️
(モルジヌに入ったらダウン必須の寒さで、どの店も防寒着・冬服をメインで売ってたので心配無用でした。笑)