GW期間中は祝日プログラムで営業時間が短くなる分レッスンの前後にちょこちょこ走ってました🏃♂️
京都市内→比叡山山頂→市内に戻る、は数時間で終わるので「悩むくらいなら行ってしまえ」精神で、時間が取れるならどんな天候でも行くようにしてます☔️🌧️
最近になって初めて「登りは歩くより走った方が楽」を実感できるようになりました!
トレランは狂気の沙汰のスポーツだと思っていた頃は「山は歩いた方が楽に決まってるやん!何言ってんねん😡」と思ってましたが、
最近は歩く方が、脚の筋疲労を強く感じます。
(タイムだけ考えるなら、パワーウォーク混ぜて速度上げた方が速い)
この数ヶ月、ロードを走る練習を結構入れたので、多少なりとも連動が出来てきたのだと思われます。
少し成長できたかな?と嬉しい反面、
ただ単にパワーウォークが下手になっただけ?
と不安でもあります。笑
「登りは走った方が楽なんです」って一度言ってみたかったので、言ってみました。
大見栄切ってすみません😏